WHEELCHAIR TENNIS
車いすテニス
力強いサービスや、激しく打ち合うラリーなど、競技用の車椅子とラケットを自在に操り、相手のコートに正確にボールを打ち返します。障害状態により電動車椅子の使用が認められる場合もあります。
【競技紹介動画】車いすテニス紹介
競技ルール・種目
パラリンピックでは、基本的にはルールもコートの大きさも一般のものと同じです。2セット先取の3セット制で行います。
ただし、一般のテニスでは、1バウンド以内で返球しないといけないのに対して、車いすテニスでは2バウンド以内での返球が認められています。1バウンド目がコート内に入れば、2バウンド目はコートの外側でも良く、コートの外から返球してもかまいません。
競技用車椅子
一般的な車椅子とは違い、競技に特化した構造になっています。角度をつけたタイヤを装着することにより、回転性能をアップしています。素早いターンが可能になるため、スピーディなラリーができます。
TOPICS打球の予測が
勝利へのカギ!
ココが面白い!
選手からメッセージ
パワー・スピード・テクニック、どれをとっても迫力のあるスポーツです。選手のプレースタイルは様々で、自分の強み(ラケットワークやチェアワーク等)を駆使して、戦術による『ゲームの流れ』を作りながら戦います。体格や年齢に関係なくどなたでも勝つチャンスはあると思います。また、生涯スポーツとしても人気のテニスは、障害者と健常者が一緒に楽しむことができますので、ぜひ車いすテニスに挑戦してみてください。
主な大会情報
- パラリンピック
- アジアパラ競技大会
国内大会はNF公認大会として全国各地で随時開催しています。協会公式サイト「国内大会カレンダー」ページを参照してください。
http://jwta.jp/official/domestic/
- 車いすテニス世界国別選手権
ITF(国際車いすテニス連盟)大会の日本国内開催大会
- Japan Open
- Dunlop Kobe Open
- SENDAI OPEN
- KANAGAWA OPEN
- OSAKA OPEN
パラリンピックに
出場するには
下肢障害の選手が対象です。男子・女子各クラスに加え、上肢にも障害のあるクアードクラス(男女混合)があります。
種目 | 詳細 | |
---|---|---|
男子 | シングルス ・ ダブルス |
下肢に障害があり、車椅子を使用する男子選手のクラスです。 障害の種類(脊髄損傷や下肢切断など)は問いません。 |
女子 | 下肢に障害があり、車椅子を使用する女子選手のクラスです。 障害の種類(脊髄損傷や下肢切断など)は問いません。 |
|
クアード | 下肢だけではなく、上肢にも麻痺などの障害がある選手のクラスです。握力を補うため、手にテープを巻いて、ラケットを固定することが認められています。 |
競技団体情報
お問い合わせ
- 【(一社)日本車いすテニス協会】
-
URL:http://jwta.jp/
おもな活動場所
- 【東京都障害者総合スポーツセンター】
-
北区十条台1−2−2
●JR京浜東北線
王子駅 無料送迎バス有●JR埼京線
十条駅 徒歩10分●JR山手線
池袋駅 無料送迎バス有