パラスポーツスタートガイド

数多くの競技にチャレンジできます!©一般財団法人全日本ろうあ連盟

DEAF SPORTS

デフスポーツ

聴覚障害により、バランス感覚の障害や情報量の少なさなどのハンデをもつ選手が行います。個人競技では、競技中の風の音や打球音、競技用具の音などを判断材料とすることが難しいため、1つのハンデとなります。団体競技ではチームメイトと声を掛け合うことができないので、アイコンタクトやジェスチャー、サインなどでコミュニケーションをとります。視覚的な情報保障や手話などによってコミュニケーションを工夫し、聞こえない選手同士で条件をそろえて競技します。

  • 聴覚障害

競技ルール・種目

基本的なルールは一般の競技と同じですが、審判などによる合図や打球音等が聞こえないため、フラッシュランプや旗などで視覚的に補って競技を行います。例えば、陸上競技や水泳競技のスターターの音は、フラッシュランプを使って選手に視覚的にスタートを知らせています。サッカーやラグビー等では、審判が笛を吹くとともに旗または片手をあげることで反則などが起きたことを選手に知らせます。夏季デフリンピックは21競技、冬季デフリンピックは6競技が実施されるため、様々な競技から自分がチャレンジしたい競技を選ぶことができます。

TOPICSさまざまな工夫を凝らして

どのように視覚的に補って競技を行うのか、一部を紹介します。

©一般財団法人全日本ろうあ連盟

陸上競技のスタートランプと音響装置

スターターの音は、フラッシュランプを使って選手に知らせます。

©一般財団法人全日本ろうあ連盟

空手競技のランプ

試合の際にランプを使用します。

©一般財団法人全日本ろうあ連盟

水泳競技のスタートランプ

スターターの音は、フラッシュランプを使って選手に知らせます。

ココが面白い!

競技団体からメッセージ

聞こえない選手のための
国際的なスポーツ大会

デフリンピック(Deaflympics)とは、耳の聞こえない選手のための国際的なスポーツ大会です。「Deaf」は英語で耳が聞こえない人という意味です。オリンピックと同じように4年に1度、夏季大会と冬季大会が2年ごとに交互に開催されます。パラリンピックは1960年からのスタートですが、デフリンピックは1924年にフランスで開かれたのが始まりです。なお、パラリンピックには聞こえない選手の競技種目はありません。デフリンピックの競技ルールはオリンピックと同じですが、聞こえない選手のための視覚的保障がなされた競技環境が整っているのが特徴です。
例えば、競技上に必要な音声や審判の合図などが視覚的にわかるよう、旗やフラッシュランプなどを活用しています。
また、選手たちは競技会場での試合や練習の際、補聴器等を装用することを禁止されています。これは、選手同士が耳の聞こえない立場でプレーするという公平性の観点によるものです。耳が聞こえないことは、“目に見えない障害”ともいわれています。
競技上における隠されたハンデに対する視覚的な情報保障や手話言語によるコミュニケーションが必要だからこそ、聞こえない選手同士で競技をすることに意義があるのです。
また、聴覚障害に伴う平衡機能障害や得られる情報量の少なさなどから、練習や競技上で聞こえる人と比べて不利な面があることが、研究で報告されています。例えば、団体スポーツではチームメイト同士の声がけ等で判断し、次への動きをとる場面が多いですが、聞こえないとそれが難しく、常にチームメイトとのアイコンタクトが必要となります。さらに、個人スポーツでは、競技中の周りの音や、使用している競技用具の当たる音(ボールやシャトルなど)が聞こえないので、聞こえる人と比べ、判断にタイムラグが生じることもあるのです。

主な大会情報

以下の国内大会、国際大会が行われています。

デフリンピック 夏季大会  陸上競技 バドミントン バスケットボール ビーチバレーボール ボウリング 自転車(ロードレース、マウンテンバイク) サッカー ゴルフ ハンドボール 柔道 空手 オリエンテーリング 射撃 水泳 卓球 テコンドー テニス バレーボール レスリング(フリースタイル、グレコローマン) 冬季大会 アルペンスキー クロスカントリースキースノーボード カーリング アイスホッケー チェス

※夏季大会は第23回夏季デフリンピック競技大会 サムスン2017、冬季大会は第19回冬季デフリンピック競技大会 ヴァルテッリーナ2019の競技種目です。

全国ろうあ者体育大会 夏季大会 野球 卓球 バレーボール 陸上 サッカー テニス ボウリング ソフトボール バドミントン バスケットボール 冬季大会 アルペンスキー アルペンスノーボード スキー技術

競技団体情報

お問い合わせ

以下のページから各競技団体へお問い合わせください。

URL:https://www.jfd.or.jp/sc/sportsassoc

S&S TOKYO 障スポ&サポート
東京パラくる
TOKYOパラスポーツ・ナビ
東京都パラスポーツトレーニングセンター
TOKYOパラスポーツチャンネル
東京都パラスポーツ次世代選手発掘プログラム
都立特別支援学校活用促進事業
東京都生活文化スポーツ局
スポーツTOKYOインフォメーション
チャレスポ!TOKYO